2021/03/26 12:00
近頃アトリエの刺繍ではこんな風潮があります…それは、ピシッとカチッと素材をつけない…ということです。これらの仕様は偶然です…。前にもお伝えしましたがここではそれを意識しないと変に直線で付いてしまいます...
2021/03/23 12:00
アトリエの刺繍時間の合間をぬってレッスンの新作が見えてきました。今回は2作品。“ 海の刺繍 ”と“ ジャングルの刺繍 ”です。海は貝やサンゴヒトデに海草…それから???なんだか分からないモチーフ。なんだか分...
2021/03/19 12:00
オリジナルの刺繍ワッペン…先上げした1stサンプルのウケが良く2ndサンプルになりました。オリジナル刺繍ワッペンの1stサンプルは糸がメインの刺繍に…。2ndサンプルはビーズがメインの刺繍になりました。自由に、...
2021/03/17 12:00
前回の続きです。2021年2月に「好きな糸を見つけよう!」をテーマに開催した「糸Lab」。そこで素敵な「ワインボトルバッグ」が誕生しました。ワインボトルのエチケットから飛び出すように描かれたさまざまな種類...
2021/02/06 11:02
2月のLabのご予約開始は明日12時〜です。今回のLabの日程は…2月10日(水)10:00 ~ 12:30『 糸Lab 』2月10日(水)13:30 ~ 16:00『塗り絵Lab』2月12日(金)10:00 ~ 12:30『 糸Lab 』2月12日(金)13:30 ~ 16:00『 糸...
2021/02/04 12:00
2月のLabのご案内です。今回のLabの日程は2月10日(水)、12(金)、13(土)、14(日)、10:00~12:30/13:30~16:00です。テーマごとに回が異なりますのでご注意ください!-------------------------「糸Lab」詳細■内容9...
2021/01/28 15:34
告知なしで…どこまで反響があるのか試したくていつもいつも事後報告になってしまいすみません。フジテレビの番組に出ます!…みたいな事を事前にお知らせすればいいのになぜかいつも事後報告。いつも実感しますが...
2021/01/22 12:00
ある程度のデザイン画を基にお任せな刺繍。長いお付き合いだからこそ分かる阿吽の呼吸。刺繍のステッチや素材色、立体感…日本刺繍風にするか否か…繊細で正確な刺繍なのか…ある程度エイジング加工されたような刺繍...
2021/01/20 11:00
このビーズ刺繍…とても綺麗です…!シンプルな丸ビーズを散りばめたシンプルな技法で刺繍しました。〝 散りばめた… 〟これはバランスなので難しいのですが刺繍の基本的な付け方で仕上げてます。素材は180円 / gの...
2021/01/16 12:00
虫と牛の刺繍今月は定員4名Lab での開催予定です。いままでの「刺繍」という概念に囚われず、もっと自由に手を動かす楽しさを感じていただきたい!という思いから始めました。「刺繍の新たな可能性を模索する実験...
2021/01/15 11:00
アトリエではそう言えば久しぶりにアトリエの事でも…。例年よりもスピード感が無いのはこれまた仕方ありませんがアトリエではいろんなことが進められてます。例年が忙しすぎたのか、これくらいが普通なのでしょう...
2021/01/12 11:00
***************************************本文は2020年12月15日付のブログです。***************************************新しい試み「Lab」1回目が終了しました。刺繍が楽しいこと素材を選ぶことが楽しいこと色...
2021/01/09 11:00
目立つだけが刺繍ではありませんモコモコした布モコモコした刺繍この布を生かすが今回のテーマ。上品でもユーモラスのある布。光る素材、例えばラインストーンやビーズ、スパンコールのみで刺繍しては布の良さが...
2021/01/06 18:43
意識がコロナに向いてる中…今年最初の「chitchat」はゴールドのクローバーの刺繍です。修正に修正をしたこの刺繍。とは言え、当初のイメージとかけ離れてなく納得の刺繍に…。では、修正はどこ?それは大きなクロ...
2020/11/02 12:00
夏は終わってるのに…7月位だったかな?麦わら帽子、ラフィア、素材とデザイン的に夏っぽい刺繍…。しかし、よーく見ると何故か秋っぽくも見えてきました。余った麻布にラフィアでバスケットや帽子を刺繍し、...