2019/03/16 14:00
素材の使い方を知ってもらいたくて 店内プチワークショップ。変形スパンコールがたくさん揃うレンミッコの素材ショップカラーバケット。かわいい!!けれどどうやって...
2019/03/14 00:00
リュネビル刺繍のアクセサリー 遊び半分で作った刺繍のアクセサリー?かな…。リュネビル刺繍でスパンコールをお花のように刺繍してあとは立体作業!特に難しいや...
2019/03/12 13:00
リュネビル刺繍30、マントゥーズ刺繍70 こちらの刺繍の割合は…ルュネビル刺繍30%マントゥーズ刺繍70%くらいの割合で作ってます。アトリエでの作業はまず打ち合...
2019/03/10 13:00
リュネビル刺繍で使う糸通し極小ビーズ!! リュネビル刺繍やマントゥーズ刺繍…それぞれの刺繍にはビーズやスパンコールなどの代表的な素材やリボン...
2019/03/08 14:00
コツコツと刺繍をし続けて… 丸ビーズ竹ビーズそれから変形ビーズを使用した刺繍…。今回はビーズの配色に特に気を使いました。ゴールド系だけど微妙...
2019/03/06 12:00
刺繍糸6本取りも!! 普段のレッスンでは80番の太さのかぎ針を使っているレンミッコ。だいたいのことは80番で事足ります。でも、刺繍する糸に...
2019/03/04 12:00
レンミッコの生徒さま対象のワークショップです。 リクエストにお答えして、1年ぶりレジンを使ったイヤーアクセサリーのワークショップです。レジンを使った仕上げア...
2019/03/03 00:00
自由に創造できるオートクチュール刺繍 いつもの様に急に配信するchitchat…いつもの様に進行中の仕事をあまり公表しない…いつもの様に仕事の詳細...
2019/03/02 13:52
リュネビル刺繍の素材としても 今回紹介するのはラフィアの素材。刺繍の素材としても使用します…。この素材は運動会でポンポンを作るときに使用するすずら...
2018/12/18 11:00
久しぶりのリュネビル刺繍でした… ここ数ヶ月クロシェすら持っていなく持つのはいつもペン!!針を持つ手仕事なのに…といつも思いつつなかなかできない日...
2018/12/15 13:00
サジューの小物道具 フランスの老舗刺繍メーカーのサジュー…かれこれお付き合いは10年くらいでしょうか…いつも親切に対応していただいている有名なメーカ...
2018/12/08 11:00
シンプルな刺繍 いたってシンプルな刺繍…だから難しい…なぜなら素材一つでその刺繍の出来が決まるから…今回依頼された刺繍のサンプルです。最初の打ち合わ...
2018/12/03 10:00
スパンコールで作る夏の刺繍 実は先日、ショップ内でプチワークショップを行いました。内容は、写真2枚目のスパンコールのお花たち。これを刺繍してみましょう...
2018/11/29 11:00
糸でチェック柄に刺繍 今回はマントゥーズ刺繍での作業です…。リュネビル刺繍でできることは実際に限られたモノだけ…。それに比べてマントゥーズ刺繍はデザイン...
2018/11/24 13:00
裏も綺麗に…これが刺繍 久々っていう訳ではないけれどがっつりビーズを使った刺繍を2着手掛けてるレンミッコ。1枚はボルドーの布地にゴール...