【配送方法について】ご購入いただいた商品が送料無料対象となる場合の配送方法は、ヤマト運輸の宅急便または宅急便コンパクトとさせていただきますので予めご了承ください。【docomoメールについて】docomoメールからの問い合わせへの返信が届かないことがあります。他のメールアドレスをお持ちの方は、なるべくそちらのアドレスをお使いください。お手数お掛け致しますがよろしくお願いいたします。

CHITCHAT ( BLOG )

2019/04/01 11:00

パールを襟、身頃、袖口に刺繍

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 


この業界を変えたい!
でも変えられない悲しさ…。

それはあまりにも短い納期…。
2日後(丁度48時間後)が期限!

でもそんな弱音は言ってられない。
早速頭でイメージして
ビーズ等の素材配置を構成し
刺繍の手順を手際よく行くように考えて
さてスタートです。

時計を見ると胃が痛いので見ないことにして…。

まずは襟をパール2サイズとビーズ2種類で
全体に埋めるように刺繍。
ただ刺繍すればいいのではなく
ラインのバランスが重要。
少しづつ角度を変化しなければ
スッキリしない襟の刺繍ができてしまいます。
そこはこだわる所で
微妙な角度の変化をつけてます。
依頼者の方はそこまで考えてないかと思うが、
それはこちらの方で当然すること。
でも正直難しかった…。

続いて袖口、身頃。
袖口は一直線で素材を配置しましたが
素材が不足気味…。
悩んだ結果在庫から補充することに。

続いて身頃のパール(画像がなくてすみません)。
肩に相当数のパールやビーズを刺繍して
そこから馴染むようにまた拡張し
結果、胸下まで埋めることに…。

ここまで刺繍したら
徹夜状態!
でも、きちんと帰宅できました。

いろいろ刺繍した結果
メインのパール素材は4800粒以上
ビーズ、その他副資材は…数えられませんでした。

大変な2日間…。

頑張った成果、大変喜ばれた様です。
画像が送られてきましたが
伝わりました…。

これがあるから辞められない。






 

 

刺繍はスピードも要