2018/08/01 10:00
ミモザの季節も…
ここ数年、3月に入るといろんなところで
ミモザの花を見かけるようになりました。
小さな黄色い花が本当に可愛らしく
もうすぐくる春を近くで感じたくて
お花屋さんでミモザを買い求めるのかもしれません。
レンミッコのアトリエのすぐそばにも
見事なミモザの木がありました。
この時季、初めてくるお客様へ
ミモザを目印に!と説明するのが恒例でした。
でも、一昨年、昨年と台風、大雪による被害で
枝が折れ、今年はついに新芽が出ることも
花が咲くこともありませんでした。
今のアトリエに移って10年ちょっと。
毎年楽しみにしていたし
本当に綺麗でした。
生徒さんも、今年は咲かないわね…
と残念そう。
枯れた枝にスズメがたくさん集まって
チュンチュン鳴いているのが
ちょっと切ないです。
ミモザが大好きなレンミッコチーム。
ミモザの日(3月8日)に合わせてミモザを刺繍。
「クチュール仕立ての刺繍バッグ」にも出てくる
ティラビーズを使ってミモザを表現。
グレーのコットンカーディガンに
優しく咲きました。
そろそろミモザの季節も終わりますが
春を楽しむ装いとして、
もうしばらく、羽織ろうと思っています。
カラーバケットのミモザはドライフワラーに仕上げました。