2017/07/22 07:00
刺繍のお教室では素材が余ります…
余った素材ではアクセサリーも作れます!
レンミッコのアトリエの下で
開催しているリュネビル刺繍、
オートクチュール刺繍のお教室…
そこでは毎回生徒様と刺繍の話、
アトリエの話、
そして
雑談…
と、たわいない話が続きます。
アクセサリーが作りたいな…
とボソッと言ったら
アクセサリーの
作り方の話になります…
今回のchitchathは、
生徒様が作った刺繍の
アクセサリーです。
刺繍のお教室では多めに
素材を入れているので、
毎回ビーズやスパンコール、
その他の副資材まで余ります。
その余った素材で作ったのが
このアクセサリー…
可愛いです‼︎
余った素材で
ここまで仕上がるとは…
おそらく『ニワトリ』?
であろう抽象的なデザイン。
金の卵(ボタン部分)も
ポイントになってて
身につけてるだけで
注目されますね…。
刺繍のテクニックも
完璧に理解され
刺繍を楽しまれている模様…
これからも
ゆっくりと気長に
刺繍を学ぶとのこと…
この勢いなら
どんどん新しいものが
仕上がりますね。
刺繍について分からないことがあれば
お気軽にお聞きください…