2017/03/27 11:10
レースに施すオートクチュール刺繍
レースに刺繍しております…
スパンコールを何枚も何枚も…
それも一枚ずつ刺繍しては糸を切ってます…
そうです、
気が遠くなる作業です。
では何故そんな面倒なことをするか。
答えは幾つかありますが、
まずは修正が簡単に行えることでしょうか。
スパンコールを連続して刺繍すれば簡単ですが
修正が入った時に連続で繋がっている
糸の始末が大変だからです。
次にレースは伸びるからそれに馴染む様にする為。
連続した糸で刺繍したらその糸で
レースが伸びにくくなり
馴染まなくなります。
最後に大柄なレースの場合は糸が見えやすいから。
機能面だけではなくデザインも重視しており
レースのところどころに裏糸が見えていたら
美しくないからです。
大きな理由はこれくらいでしょうか。
実際、修正が1回入り短時間で済み、
またスカートのドレープも綺麗に出ていて
さすが!と思ったレンミッコでした…!
さて次は…